動物医療を通し、動物と人の生活をより良いものにすることで
社会貢献をする。
常に「なにが最も動物・飼い主様の為になるのか」を考え、
思いやりを持って行動し、社会貢献を行っていきます。
来院するペット達を自分が愛しているペットや家族と同様に考え、
扱い、治療するという理念から、「ファミリー動物病院」と名付けました。
来院する動物達を自分が愛しているペットや家族と同様に考え、
十分な愛情を持って対応していきます。
飼い主さんに理解・納得いただくまで、
どんな質問にも誠実にそして丁寧に応えます。
飼い主さんがいつでも気軽に相談できるような病院の雰囲気をつくり、
飼い主さんとの信頼関係を築いていきます。
動物の健康や飼主様の生活に対する影響や責任を考え、
責任感ある行動をとります。
いつも緊張感をもち、確認、再確認を怠らないようにします。
いつも最新の動物医療情報に関心を持ち、
より質の高い診療サービスを目指します。
経験だけに頼らずに、謙虚な姿勢と探究心を忘れずに行動します。
病院内の環境をいつも清潔に保ち、わたしたち自身も清潔にし、
服装、身だしなみに注意して、医療サービスの従事者である誇りをもって、
飼い主さんに接します。
自分の仕事、他の社員の仕事を理解し、力を合わせ協力して
スムーズに医療サービスが提供できるよう努めます。